テーブルゲームとは

概要

テーブルゲームは、プレイヤーが実際にテーブルを囲んで行うタイプのゲームの総称です。狭義のボードゲームおよびカードゲームなどを含みます。身近な例では囲碁、将棋、トランプ、花札などが挙げられます。

テーブルゲームの特徴

テーブルゲームはヨーロッパ、特にドイツ・フランスを中心に世界中で親しまれています。アジアでは台湾、韓国で人気です。その歴史は古く、少なくとも紀元前3000年前から存在していたとされます。

世界には約3万種類のテーブルゲームが存在すると言われており、現在では年間1,000種ほどのボードゲームが生まれています。

その多様性から老若男女問わず遊べるゲームが数多くあり、知育系、アクション系、シュミレーション系、障がい者向けなど様々なゲームが生まれ続けています。

テーブルゲームの効果

一般的に、テーブルゲームを用いて遊ぶことで下記の効果が期待されると言われています。

  • 知識教育への効果
  • 認知機能への効果
  • 医療行為への効果
  • サードプレイスの構築

参考:柳町 真子, 布川 博士『ボードゲームがもたらす効果の分析と一般化のための検討

どこで購入できるの?

今では通販サイトをはじめ、大型書店や大手ディスカウントストアなどで気軽に入手できます。ただし、遊び相手は売っていませんので、友人を誘って遊ぶか、ボードゲームカフェやボードゲーム同好会のイベントに参加するといったアクションが必要です。

初めてテーブルゲームを購入する場合は、まず最寄りのボードゲームカフェやボードゲーム同好会のイベントに参加して情報収集してからの判断をお勧めします。

遊び相手を探すには

ボードゲームカフェや同好会のイベントへ参加する際に受付で「初心者です」と伝えればスタッフがサポートしてくれます。ただし、各団体ごとに活動のコンセプトは異なりますので事前に問い合わせするのも良いかと思います。

TxGAMEのイベントでは全年齢を対象とした活動を行っていますので未経験者様は大歓迎です!詳しくは下記のリンク先よりご確認ください!